夏慈– Author –
コンテンツ制作・原案 Scola CAZZI (スコラ・カジ)
監修 :夏慈 ギター、ベース、フルート、パーカッションを演奏。マルチプレーヤー。作詞作曲 楽曲提供 音楽レーベルBloomoon Records主宰 レコーディング演奏サポートetc. フルートをキューバ人Pedro Valleに師事。
ラテンパーカッション修行、キューバへ2回渡航。2019年よりピアノ&ボーカルMidoriとのデュオバンド『 flowerbed.earthフラワーベッドアース』ギター、ベース、フルート担当https://www.youtube.com/@flowerbed_earth
旅人。東回り世界一周。
スペインアンダルシア州、中南米カリブ海地域、在住歴4年
犬と猫、花鳥風月海が好き
-
コードの積み重ね 基本は一つ飛ばし
音楽理論:コードを積み重ねる時の基本ルール この記事は約5分で読めます。(約600文字) 目次 コードの「1つ飛ばし」とは? 度数って何? 実際にどんなコードが作れるの? まとめ:コードの基本を理解しよう この記事でわかること コードを積み重ねる際の... -
4度の時計 サークルオブフォース
サークル・オフ・フォース ギターコードを考えて導くために4度の並びを意識しよう サークル・オブ・フォース 「4度の時計」 時計のような円。 ギターの開放弦 EADGBE ギターをポロロンと開放弦で鳴らす。 E A D G B E ミラレソシミ 6弦から3弦までと2弦... -
【ルートはF (エフ)】 このコード何? What Chord is this?
-
ギターコードを学ぶ際に必要なのはギター
ギターコードを学ぶ際に必要もの それは、ギター。 音楽の基礎を学ぼうとするのはよい心がけだけど... 一昔前のインターネットも動画もなかった時代の勉強方法 楽典の和音を勉強 机に向かって問題集を解く 音も出さずに勉強 本とペンを置いて、とにかくギ... -
このスケールのお名前は?
答えは Cメジャースケール (シーメジャースケール, C Major Scale) 他にも色々な言い方があるけど、コード習得のためには「Cメジャースケール」と覚えるのがいいよ。このスケールを覚える時、同時に『指板上の音の名前を覚える』これが大事•*¨*•.¸... -
Cメジャースケールを覚えると広がるよ
ギターの指板の音を覚えると、ギターコードが自分で作れるようになるよ。 そのために、まずは、Cメジャースケールを下の図で弾いて覚える。 Cメジャースケールとは、シンプルな「ドレミファソラシド」です。「ドレミ〜」と声に出しながら、歌いながら指を... -
5弦ルートのコードを導き出す魔法の呪文『ルシ フナ クゴ』
ルートとは一番低い音。二つ以上の音を重なるとコード(和音)になります。5弦ルートのコードは、5弦の音が一番低い音の上に音を重ねたコードです。 ル(ルート):いちばん低い音です。「ルート」 シ(4度):ルートから見て4番目の音です。 フナ(♭7)... -
ギターコード魔法の呪文『ルシフナフサゴル』
魔法の呪文『ルシフナフサゴル』 きらめく星空の夜、妖精たちが満月の光を浴びて舞う海辺。そこは魔法の力が躍動し、音楽と共に紡がれる不思議な世界です。 今宵、その中で最も神秘的で強力な魔法の呪文「ルシフナフサゴル」をお伝えします。この奇妙な響... -
ギターの開放弦「EA DG BE」= 家 犬 熊 音の並びの覚え方
ギターの開放弦とは? ギターの開放弦とは、フレットを押さえずに弾いたときの6つの弦の音です。 これらの音は、6弦からから順にE, A, D, G, B, Eとなります。 これらの音は、美しい音楽を奏でるための基礎となります。 可愛い開放弦の覚え方 しかし、こ... -
音楽の魔法の旅へのパスポート:フェアリーサイズギターの魅力
音楽の魔法の旅へのパスポート:フェアリーサイズギターの魅力 読了時間:5分 この記事を読むと、フェアリーサイズギターの魅力とその音楽的な可能性について理解できます。 音楽は、感情の海を探検する素晴らしい航海です。それは喜びや悲しみ、興奮や安...
12